おさらい-マラソントレーニング計画 - 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 - Coaching for Athletes JAPAN

┛┛┛ お 知 ら せ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

<< フルマラソン完走への第一歩を踏み出させる!
       初心者向けセミナー >>

 ♪  走り方って、教わったことあります???  ♪

  ■もっと、ずっとラクに気持ちよく走れる!

  ■全くの初心者が6か月でフルマラソンに完走する
   ノウハウを公開!!

  ■目指せ 東京! 京都!・・・
   そろそろ始めないと間に合わないぞ~~!!!

   ★ 9月24日(土) 18:30~20:30
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   参加料:2,000円

   ★10月10日(月・祝) 09:30~11:30
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   参加料:2,000円

  詳細 ⇒ >http://www.cfaj.biz/mercury/index.html
target="_blank">http://www.cfaj.biz/mercury/index.html

※シューズを脱いで、鏡で動きを確認しながら
 「正しい動作」をやります!
 
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

■■おさらいです。

【マラソン トレーニング計画】

まず、本番のレースまで、大きく3つのタームで捉えます!

1.準備期
2.強化期
3.調整期

そして、本番

そのあと、休養期。

1.準備期

心身を整えて、練習をスタートする時期です。
準備といっても、2つの段階があります。

「状態把握&基礎体力準備期」と「強化準備期」

1-1.「状態把握&基礎体力準備期」

自分の目標や状態を確認して、トレーニング計画を立てる。
そして、これから始まる本格的なトレーニングに向けて準備する期間。

プロ野球選手は、キャンプ入りする前に自主トレをして、
基本的な体力を高めますが、それと同じイメージです。

具体的には、
たとえばまったくの初レース、初マラソン挑戦であれば、
「コンスタントに60分歩き続けられる」体力をつける。

これが、「状態把握&基礎体力準備期」。

1-2.「強化準備期」

「強化準備期」は、「状態把握&基礎体力準備期」できてきた
基礎体力をさらに高め、次の「強化期」のトレーニングに
耐えられる身体を作ります。
フルマラソンを走りきれる脚作りがメインです。
具体的には、LSDをやっていきます。

2.強化期

別名、走りこみ期です。
準備期で作り上げた走りきれる脚は、まだどうにかフルマラソンを
走りきれる(?)脚です。
これに肉付けをしていきます。
「距離に対してより耐性を上げる」と「スピードをつける」です。
この期間はいろいろなパターンのトレーニングをしますが、

一つのトレーニングで「距離耐性」「スピード」の両方を
同時に高めることを目的にはしません。

必ずどちらかにポイントを絞ってトレーニングします。

3.調整期

「仕上げ」と「レース前調整」の時期です。
強化期で「距離耐性」と「スピード」を別々に高めてきたものを、
一つにまとめる時期。

そして、疲労を徐々にとりながら、レース本番に向けて
調整していきます。

期間は、

1.準備期:5~6週間以上(たっぷりとる)
2.強化期:3ヶ月程度以上(できるだけ長く)
3.調整期:4~6週間
 
全体で5ヶ月以上の計画になります。

で、今は「強化期」です。
強化期の途中で、夏の盛りを迎えました。
「暑さ」「湿度」が高いという外的な負荷の高い環境のなかで、
体調を維持しながら、スピードをあまり求めず、
距離をコツコツ稼いできた、というところです、ね。

■■ 走りから遠ざかり気味の方もいる??

その場合は、強化準備期のトレーニングに戻りましょう。
無理して身体を壊しては、元も子もないです。

1-2.「強化準備期」で到達したいゴールは、


★ ゆっくりのペースで3時間走り続けられる


です。

具体的には、LSDをやっていきます。
特にこの強化準備期でのLSDは距離ではなく時間にフォーカスします。


▲ 1km走るのに、7分以上かける

▲ 脚にジワジワ負担をかける

▲ 速く走りたいのをひたすら耐えてゆっくり走る


走れるようになると、このゆっくり走るのは苦痛になってきます。

ですが、それをあえてゆっくり走る。

速く走るのはもちろん大変なのですが、
「ゆっくりのペースをしっかり維持して走る」
というのは、それと同等か、それ以上に難しいのです。

そして、この我慢ができないで「気持ちいいペース」で
走ってしまうと、次の「強化期」の時に伸び悩むことになります。

どうか「ゆっくり」走ってください。

ステップとしては、

(1)LSD90分
(2)LSD120分
(3)LSD150分
(4)LSD180分

という具合で、時間単位で少しずつ走る時間を延ばしていきます。
くどいようですが、距離は走った結果であって、重要ではありません。
あくまで「時間」です。

(4)LSD180分が余裕でこなせるようになることが、
「1-2.強化準備期」のゴールです。


★ LSD180分が余裕でこなせるようになっているか、
  チェックしてくださいね。


本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

では!

さ、一緒に、走りに行こ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  新しい東北の誕生を望んでる! 前に進もうニッポン日本!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
┏┏┏ あなたの人生を最適化する
┏┏  プロフェッショナル・ランニング・コーチ
┏   Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   ジョギング・ランニングセミナー

◆◇ ブログ
   「楽に走れる『立ち方・歩き方・走り方』@小田英男」

◇◆ メルマガ
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」

◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です