頭の位置-楽で正しい走り方のフォーム - 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 - Coaching for Athletes JAPAN

楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」

こんにちは、

楽ランコーチ 小田英男です。

ウォーキング、ジョギング、ランニング!
楽しんでいますか?

 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」の

 2時間セミナーをやります!

 1月15日9:30~

 東京・神田 千代田区スポーツセンター

 ¥2000

 ⇒<a href="http://www.cfaj.biz/mercury/case.html" target="_blank">詳細はこちら

/a>

br>
br>
br>
br>
br>
br>
br>

中学生の頃だったと思います。

その頃、小田はバレーボールをやっていましたが、
冬になると、よく外を走らされました。

たまに陸上部と一緒に走ったりもしました。

そんなとき、走り方を教わりました。

「頭の位置を上下に動かさず、一定に保て!!!」

これ、いまだにアタマの中に残っています。

で、その指示通り、
頭を上下しないように走ろうとすると、
どんな走りになるでしょう?

走る、というからには、
両足が地面から離れている瞬間がある。

どうしたって、上下動は起きる。

でも、
「頭は上下させない」
となると、
その上下動を身体のどこかで吸収させなければならない。

すると、たいてい、
腰を少し落として、膝を曲げたままで走る。
上下動を膝と腰で吸収させて走る。

この状態を横から見ていると、


▲ 腰は曲がったまま
▲ 膝も伸びるポイントをもてない(※注)
▲ 重心が身体の後側になり、前傾姿勢を取れない


この状態で走るのは、
辛いです。

「頭の上下動をさせない」の
本来の意図は、


★ 「飛び跳ねない」


走るときに、
・脚・足を使って地面を蹴る
・しかもその方向が真上方向
になると「飛び跳ねた」走りになります。

サッカー選手が
ピッチに駆け上がってくるときの
走り方

この走り方は、
パワーのロスが大きく、
長距離を走るのには非効率です。

なので、

この走り方をしないようにするために
「頭の位置を上下させない」
となったようです。

いま、小田が伝えているのは、


★ 目の位置をなるべく高く保つ


それを意識することで、
飛び跳ねることなく、腰や膝も伸ばして
走ることができます。

 ※「膝を伸ばす」とはいっても、細かく見ると、
   まったく膝がまっすぐになることはありません。
   ほんの少し曲がった状態が
   ニュートラルの膝を伸ばした状態です。

是非、


★ 目の位置をなるべく高く保つ


意識して、走ってみてください。

それでは!

「身体と対話」しながら、ランニングを楽しんでください!!

楽ランコーチ 小田英男 でした!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です