痛みを改善するポイント - 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 - Coaching for Athletes JAPAN

痛みを改善するポイント


■2.強化期

  別名、走りこみ期です。
  「距離に対してより耐性を上げる」
  「スピードをつける」

■2ー1.距離耐性強化期

  「フルマラソンを走りきれる脚作り」
   ・42.195kmを移動できる脚
   ・5~6時間走り続けられる脚

■2ー1ー1.距離耐性強化期(前期)

  コンスタントにゆっくりペースのLSDで3時間走り続けられる
  状態に持っていくのが目標。
  時間を重視したLSDをやっていきます。

<LSDを取り入れた一週間の例>

(例1)
月:休養
火:30分ジョギング(つなぎ)
水:【LSD90分~180分メニュー】(メイン)
木:休養
金:30分ウォーキング(つなぎ)
土:【LSD90分~180分メニュー】(メイン)
日:60分ジョギングメニュー(つなぎ・前後をいれて90分)

(例2)
月:休養
火:30分ジョギングメニュー(つなぎ)
水:休養
木:45分ジョギングメニュー(つなぎ)
金:休養
土:【LSD90分~180分メニュー】(メイン)※
日:60分ジョギングメニュー(つなぎ・前後をいれて90分)


■2ー1ー2.距離耐性強化期(後期)

初心者にとっては一番メインとなる期間です。
フルマラソンをしっかり走りきれる脚をつくります。
LSDをベースに、それよりホンの少し速く走るロング走を取り入れます。
ロング走20kmを余裕で走れるようになるのが目標です。

ロング走というのを取り入れます。
キロあたりの時間が、30秒速いペース。
LSDで8分で走っていた方は、7分30秒/km。
これくらいのペースでまずは15kmからスタートします。

(例1)
月:休養
火:30~45分ジョギング(つなぎ)
水:60~70分ジョギングメニュー(サブメイン)
木:休養
金:30~45分ジョギング(つなぎ)
土:【ロング走15km キロ7分30秒】(メイン)
日:LSD120分メニュー(サブメイン)

(例2)
月:休養
火:30~45分ジョギングメニュー(つなぎ)
水:休養
木:60分ジョギングメニュー(サブメイン)
金:休養
土:【ロング走15km キロ7分30秒】(メイン)
日:LSD120分メニュー(サブメイン)


2ー2.スピードアップ期

スピードに取り組むことでフルマラソンを走りきる脚の余裕度を高めます。
LSD、ロング走に加えて、ミドル走を取り入れます。
ミドルペース走はロング走より短い距離を速くはしる練習です。

とはいえ目的は、実はスピードではなくて、
ロング走30kmを余裕で走れるようになること。

◆ミドルペース走は、10kmから15kmくらいの距離を、
 ロング走より少し速いペースで走りきる。
 (具体的にはロング走のペースよりキロ15秒から30秒速く)
 まず10kmからスタート。キロ15秒速いペースで設定。

例)現在のロング走のペースが、キロ7分なら、
  まずはキロ6分45秒のペースで10kmを走りきる。

◆ロング走も引き続き実施する。

距離は20kmからスタート。
ペースは、これまで継続してきたロング走の現在のペース。
このステップの目標は、ロング走30kmを余裕で走れること。

例)現在のロング走のペースが、キロ7分なら、
  キロ7分のペースで20kmを走りきる。

◆LSDも継続。

120分またはそれ以上180分まで。

これが3つのメインメニューです。
それぞれ週1回できれば理想です。

いきなり全部を一週間にこなすのは、大変かもしれませんが、
少しずつでも前進できればOK 。

(例1)
月:30~45分ジョギング(つなぎ)
火:休養
水:ミドルペース走(メイン)
木:休養
金:30~45分ジョギング(つなぎ)
土:【ロング走】(メイン)
日:LSD(メイン)

(例2)
月:休養
火:30~45分ジョギング(つなぎ)
水:休養
木:ミドルペース走(メイン)
金:休養
土:【ロング走】(メイン)
日:LSD(メイン)


■■ 痛みを改善するポイント

こんな内容の質問をいただきました。



いつもは1kmを7分ペースで週3~4回約30分を
目安に走っています。
走り方の動画を参考に姿勢に注意して、少しずつ走れるようになってきました。
以前からの右膝の内側の痛みは軽減されてきたのですが、
右ふくらはぎの外側の痛みがでてきました。
もともと医者より内転筋が弱いので筋肉を落とさないように言われています。
何か注意点やアドバイスがあれば宜しくお願い致します。


質問いただけるの、嬉しいです。光栄です。

で、早速回答を返信しました。

どんな内容かというと・・・・

実際に走っているところを見ていないので、
具体的に何がどうなっていて痛みが出たのか、
その痛みが移ったのか、それはわからない。

ただ、脚の前後でなくて左右、つまり横側に痛みが出る
ということは、

脚が横方向に動いているということ。

走る時に脚にかかる力は、通常上下方向と前後方向。
(もちろん、全く左右方向にはかからないというわけでは
 ないですが)

脚が横にブレる。
いつ?

足が、地面に着地してから、全体重が足にかかるまでの間。

そう考えられる。

その動作を正確に、できるようにする。
左右方向にブレないように、
着地からキックまでもっていければいい。

なら、ゆ~~っくり正確にその動作をやればいい。

ラインウォーク

というエクササイズを紹介しました。

それから、もう一つのポイント。

膝が痛くなったり、ふくらはぎが痛くなったり。

痛くなると、その部分を責める。
その部分を治そう、直そう、改善しよう、
とする。

でも、たぶんそれでは根本的には良くならない。

なぜなら、
決して、その部分が劣っているので痛くなるわけではないから。

むしろ、逆。
その部分は優秀なんです。

他のまずいところを補って働いている。
フォローしてフォローして、がんばって働いている。

で、頑張りすぎちゃって、
ストレスが溜まって、痛くなるんです。

改善すべきところは別にある。

よくよく動作を確認して、
ホントに改善すべきポイントを探しだして、
そこを改善していく。

改善ポイントを探すヒントは、
「反対側」

右が痛いなら、左。
前が痛いなら、後ろ。
下が痛いなら、上。

あなたの「動作」、確認してみてください。

あなたにあったストレスのない走りを!!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

では!

さ、一緒に、走りに行こッ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏ エゴを捨てて、恐怖を捨てて、可能性を信じて生きよう!
┏┏
┏   あなたのライフを走りを通して実現する
    ライフ&ランニング・コーチ

    Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   「ジョギング・ランニングセミナー」

◆◇ Facebook 「小田英男のFacebook」

◇◆ メルマガ ↓メルマガの方が情報早いです!!
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」

◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です