肩甲骨を動かすと速く走れる? - 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 - Coaching for Athletes JAPAN

┛┛┛   新しいシーズンへの第一歩!   ┛┛┛┛┛┛┛┛┛

<< 「立ち方・歩き方・走り方」セミナー >>

  ☆ 5月 5日(土) 13:30~15:30
  ★ 6月 9日(土) 18:30~20:30
  
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   ※会場使用料のシェアで2000円ご負担ください

  ■きれいなフォームで走るために必要な準備運動
  ■立ち方・歩き方・走り方
  ■室内、木のフロアー、裸足で鏡を見ながらフォーミング

  ベーシックなところをまずしっかりとやります。

  □今シーズン故障しちゃった、なんて方も、
   フォームを確認するチャンスです!!!

  ■限定 各8名様のみ(5月5日あと4名)
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 詳細・申込みは ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

■■ 肩甲骨を動かすと速く走れる?

5月になりましたね。
暖かくて、のんびり走るには最高です。

さて、トレーニングのおおよその方向性、計画が見えてきました。
ぼちぼち走り始めている方も多いかも知れませんね。

さて、実際に身体を動かすに当たって、
やはり、ウォーミングアップが必要です。

そのあたりのことを少しお話します。

ランニングというと、「下半身の運動」と思っている方も多いのですが、
実際の運動はというと、上半身、特に肩甲骨の辺りが鍵になります。

この肩甲骨周りもまずやわらかく、
思ったように動かせるようになりたいです。

で、肩周り。


1.肩甲骨を動かす運動


軽く足を左右に広げ、背筋を伸ばしてまっすぐ立ちます。
あるいは椅子に座ってでも構いません。
背筋を伸ばしてまっすぐ。

その状態で、両手を真上に伸ばします。
腕が耳に触るくらいにまっすぐ上に伸ばす。
その時、掌はお互い向き合うように。

で一回、息を吐いて、大きく呼吸してください。

この状態から、
掌の向きを前→外に回転させながら、
肘を曲げていきます。
このとき、肘は真横からやや後方に行くように。
そうすると、左右の肩甲骨がぐっと寄ってきます。

しっかり左右の肩甲骨が寄ったら、
動作を戻します。
掌の向きを外→前→内に回転させながら、
肘を伸ばしていきます。

これで一回の動作が終了。

この動作を、20回から30回。

1セットから2セット。

※詳細は、

【肩甲骨周りのエクササイズ01】
 ⇒ http://ameblo.jp/cfaj/entry-10709142155.html

まず、この運動をやってみましょう。

肩こりや目の疲れ、クビの痛みなどに効果的です。
力を入れないでゆっくり確実にできるように。

次回もウォームアップのエクササイズです。。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

では!

さ、一緒に、走りに行こッ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏ あなたらしいライフスタイルを走りを通して実現する
┏┏  プロフェッショナル・ランニング・コーチ
┏   Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   「ジョギング・ランニングセミナー」
◆◇ Facebook (☆★☆新しくしました☆★☆)NEW
   「CFAJ MarathonのFacebook」
◇◆ メルマガ
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」
◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です