レース中のサプリメント - 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 - Coaching for Athletes JAPAN

■■「強化期」の構成


★ 2.強化期


   細かく4つの期間に分けられます。


2-1.距離耐性強化期
2-2.スピードアップ期
2-3.強化仕上期
2-4.スピード耐性強化期


さて、そのうち、


■2-1.距離耐性強化期


さてさて、「2-1.距離耐性強化期」もだいぶ経ちましたが、
トレーニングの進捗具合はいかがでしょうか?

この「2-1.距離耐性強化期」から、
ロング走に取り組んできています。

それまでの「1-2.強化準備期」でやってきたLSDより
ほんのちょっとだけ速いペースで、
具体的には、キロ30秒速いペースで15km走、
から開始しました。

夏場に向かい、暑い中でトレーニングするのは、
それだけでストレスとなりますが、
余裕を持ちつつ、キッチリ鍛えていきましょうね。

距離耐性強化期の一週間の組み立て例を
少し、負荷を高めてみます。


【ロング走】のステップアップの流れ


<Step>:<距離>⇒<1キロあたり>・<トータル時間>

◆Step01:15km⇒7分30秒・・・・112分30秒
◇Step02:20km⇒7分30秒・・・・150分00秒
◆Step03:25km⇒7分30秒・・・・187分30秒
・・・・


【LSD】のステップアップの流れ


ロング走の距離が伸びたら、LSDの時間も
少しずつ、ジワジワと伸ばしていく。

◇ロング走が15kmで、LSDは120分。
◆ロング走が20kmになったら、LSDは150分。
◇ロング走が25kmになったら、LSDは180分。


【ジョギング】はそのまま


≪距離耐性強化期の一週間の組み立て例≫

土日に時間が取れそうなら、

(例1)
月:休養
火:30~45分ジョギング(つなぎ)
水:60~70分ジョギングメニュー(サブメイン)
木:休養
金:30~45分ジョギング(つなぎ)
土:【ロング走20km キロ7分15秒】(メイン)
日:LSD150分メニュー(サブメイン)

(例2)
月:休養
火:30~45分ジョギングメニュー(つなぎ)
水:休養
木:60分ジョギングメニュー(サブメイン)
金:休養
土:【ロング走20km キロ7分15秒】(メイン)
日:LSD150分メニュー(サブメイン)

========================================================

■□ レース中のサプリメント

ランニング中にサプリメントって使ったことありますか?

小田は、
9月4日の佐渡国際トライアスロン大会(Aタイプ)に出場するのですが、
その時に使うサプリメントを、先日購入しに行きました。

このレースは、


6:00スタート
 スイム3.8Km/バイク190Km/ラン42,2Km トータル236.0Km

21:30までにフィニッシュ


というレースです。

小田はおそらく制限時間イッパイイッパイなので、
15時間30分近くかかると思います。

ずっと運動し続けるのですから、エネルギーも効率よく
摂取していかなければなりません。

エイドステーションもちゃんと設置されているのですが、
それだけでは足りなかったり、欲しいものがなかったり。

で、自分用のサプリメントを用意するわけです。

小田がトライアスロンを始めた、1989年ごろは、
「リポビタンD」なんてのを飲みながら、
という感じで、「サプリメント」なんて言葉さえ知らなかった。

今じゃ、何を選んでいいのかわからないほど、沢山あります。

レースで使う場合、特にロングディスタンス系の場合は、


・糖質系のエネルギーの補給
・脂肪燃焼の促進
・筋肉の分解を防ぐためのアミノ酸の補給
・汗とともに失われる塩分、ミネラル、ビタミン、
 微量金属などの補給


を長時間にわたって考えなければなりません。

これらのことを考えながら、

1時間に1つ、とか、

トランジションのときにこれ、とか

バイクの終盤頑張れるように中間でこれ、

などと考えながら選んでいきます。

でもこれ、結構難しい。

実際、自分の身体、気持ちがどうなっているか、
わからないので。。。

一生懸命想像しながら、シミュレーションしながら、
組み合わせていきます。

気をつけなければならない前提として、


★ そのサプリメントを使ったことがあること


これ、とても大事です。

説明書きにはいいことが沢山書いてありますが、
飲んでみて、食べてみて、

「不味い」

となったら、補給どころではありませんから。

もし、使ったことがないサプリメントなら、


■ 最低1回は事前に使ってみて、
□ それから本番のレースで使うようにしましょう。


ほんと、昔は「不味かった」ので、、、、

さて、「脂肪減少プログラム」9日目、10日目。

9日目は「多摩湖自転車道」の翌日でお休みにしました。

10日目は、朝10kmをゆっくりと。

======================================================
2011年8月17日(水)18:00
体重:77.3kg
体脂肪率:11.8%
筋肉量:64.6kg
骨量:3.5kg
BMI:23.1
基礎代謝:1903kcal/日
体内年齢:22歳
体水分率:61.0%
内臓脂肪レベル:9.0
======================================================

======================================================
2011年8月18日(木)08:20
体重:77.3kg
体脂肪率:12.9%
筋肉量:64.8kg
骨量:3.5kg
BMI:23.3
基礎代謝:1909kcal/日
体内年齢:22歳
体水分率:58.5%
内臓脂肪レベル:9.0
======================================================

体脂肪、とくに内臓脂肪が上下しながらも落ちてきた感じです。

体水分率の基準は60%ですが、
暑い中で運動するので、変動は激しいですね。
57%台にはならないように気をつける必要があります。

★昨日の記事「多摩湖自転車道」に写真を合わせて、
 ブログにアップしました。

 http://ameblo.jp/cfaj/entry-10989886953.html

読者の方から、

・・・良いコースを紹介して頂き、ありがとうございます!!
どこか、良いジョギングコースが無いか、
あれこれ探していたところだったのです。・・・・

とのメールをいただきました。

少しでもお役にたてたなら嬉しいです。

あなたの「マイコース」も教えていただけると嬉しいです!
(関東以外も大歓迎です)
いろんなコースを走ってみたい。

走ってみた上で、お知らせできるようであれば、
お知らせしたいです。

お互い、いいところで走りたいですものね!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

では!

さ、走りに行こ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  新しい東北の誕生を望んでる! 前に進もうニッポン日本!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
┏┏┏ あなたの人生を最適化する
┏┏  プロフェッショナル・ランニング・コーチ
┏   Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   ジョギング・ランニングセミナー

◆◇ ブログ
   「楽に走れる『立ち方・歩き方・走り方』@小田英男」

◇◆ メルマガ
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」

◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です