鼻で呼吸する - 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 - Coaching for Athletes JAPAN

┛┛┛ お 知 ら せ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

<< フルマラソン完走への第一歩を踏み出させる!
       初心者向けセミナー >>

  ■走ろう走ろうと思っていながら
   走れていないあなたに!

  ■全くの初心者を6か月でフルマラソンに完走させる
   ノウハウの一部を公開!!

  ■秋からのシーズン、大阪、神戸、河口湖、
   ホノルル・・・
   そろそろ始めないと間に合わないぞ~~!!!

   ★ 8月6日(土) 18:30~20:30
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   参加料:2,000円

  詳細 ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html

※シューズを脱いで、鏡で動きを確認しながら
 「正しい動作」をやります!
 
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

■■「強化期」の構成


★ 2.強化期


   細かく4つの期間に分けられます。


2-1.距離耐性強化期
2-2.スピードアップ期
2-3.強化仕上期
2-4.スピード耐性強化期


さて、そのうち、


■2-1.距離耐性強化期


さてさて、「2-1.距離耐性強化期」もだいぶ経ちましたが、
トレーニングの進捗具合はいかがでしょうか?

この「2-1.距離耐性強化期」から、
ロング走に取り組んできています。

それまでの「1-2.強化準備期」でやってきたLSDより
ほんのちょっとだけ速いペースで、
具体的には、キロ30秒速いペースで15km走、
から開始しました。

夏場に向かい、暑い中でトレーニングするのは、
それだけでストレスとなりますが、
余裕を持ちつつ、キッチリ鍛えていきましょうね。

距離耐性強化期の一週間の組み立て例を
少し、負荷を高めてみます。


【ロング走】のステップアップの流れ


<Step>:<距離>⇒<1キロあたり>・<トータル時間>

◆Step01:15km⇒7分30秒・・・・112分30秒
◇Step02:20km⇒7分30秒・・・・150分00秒
◆Step03:25km⇒7分30秒・・・・187分30秒
・・・・


【LSD】のステップアップの流れ


ロング走の距離が伸びたら、LSDの時間も
少しずつ、ジワジワと伸ばしていく。

◇ロング走が15kmで、LSDは120分。
◆ロング走が20kmになったら、LSDは150分。
◇ロング走が25kmになったら、LSDは180分。


【ジョギング】はそのまま


≪距離耐性強化期の一週間の組み立て例≫

土日に時間が取れそうなら、

(例1)
月:休養
火:30~45分ジョギング(つなぎ)
水:60~70分ジョギングメニュー(サブメイン)
木:休養
金:30~45分ジョギング(つなぎ)
土:【ロング走20km キロ7分15秒】(メイン)
日:LSD150分メニュー(サブメイン)

(例2)
月:休養
火:30~45分ジョギングメニュー(つなぎ)
水:休養
木:60分ジョギングメニュー(サブメイン)
金:休養
土:【ロング走20km キロ7分15秒】(メイン)
日:LSD150分メニュー(サブメイン)

========================================================

■□ 鼻で呼吸する

先日はLSDで120分走りました。

マイコースである江戸川のサイクリングロードを上流に向かって。

60分走って、折り返し。

折り返してからの走りで呼吸を意識しました。

最初は、口から吐いて、鼻から吸う。

足の運びに合わせて、

左が出るとき、フッと吐く(1)
次、右が出て、フッと吐く(2)
次、左が出て、スッと吸う(3)
次、右が出て、スッと吸う(4)

こんな4拍子で、フッフッスッスッ!

これは、普通のとき。
これが小田の基本の呼吸。
とてもゆっくりの歩くときは別ですが、
通常のウォーキングやランニングではこの形です。
ペースが速くなって、足運びのピッチが速くなっても、
その足運びに合わせて、呼吸のテンポが速くなるだけ。

さて、その基本をベースに、
口から吐くのではなく、鼻から吐く。
つまり、口を使わず、鼻だけ使って呼吸する。

やってみると、、、、

確かにあまり速くは走れない。
ある一定のレベルを超えると苦しくなる。
その一定のレベルというのが心拍数135くらい。

逆に、心拍数135くらいまでであれば、鼻のみの呼吸で走れる。
呼吸に意識が向く。
身体全体の動きのバランスがよくなる。
余計なところに力が入らず、リラックスできる。

いい感じ。

一般には、「おしゃべりしながら走れる程度で走りましょう!!」
などと、ランニングの本には書いていますが、
一人で走るのに、おしゃべりはしません。

そんな時、
この「鼻だけで呼吸する」というのをやってみてください。

適切なペースで走れると思います。
ヨガ的呼吸でもありますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、今、9月から12月の練習会プログラムを考えています。

マラソン初心者がこの秋冬のシーズンに
レースを完走するための練習会のプログラムです。

座学編
(1)目的・目標の確認
(2)エントリーから完走後までの流れ
(3)休養、栄養
(4)道具、準備
(5)心構え、ケガの対応 など

実践編
(1)気持ちよく走るための準備エクササイズ
(2)効率的に走るための立ち方、歩き方、走り方
(3)まず5時間歩き続けてみる
(4)5時間(6時間)で完走するのは、こんなペース
(5)ちょっと追い込む
(6)仕上げ

と、こんなことをやりたいと考えています。

つきましては、皆さんのご意見、リクエストも
組み込もうと思います。
もし、参加するとして、

どんなことが知りたい?
どんなことをやりたい?

ですか?

教えていただけると嬉しいです。
リクエスト、どんどん盛り込みます!!

 ⇒ hideoda@cfaj.biz

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

さ、走りに行こ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  新しい東北の誕生を望んでる! 前に進もうニッポン日本!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
┏┏┏ あなたの人生を最適化する
┏┏  プロフェッショナル・ランニング・コーチ
┏   Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   ジョギング・ランニングセミナー

◆◇ ブログ
   「楽に走れる『立ち方・歩き方・走り方』@小田英男」

◇◆ メルマガ
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」

◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です