風の影響 - 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 - Coaching for Athletes JAPAN

┛┛┛ お 知 ら せ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

<< 始めの一歩を踏み出させる!
       初心者向けセミナー >>

  ■走ろう走ろうと思っていながら
   走れていないあなたに!

  ■全くの初心者を6か月でフルマラソンに完走させる
   ノウハウの一部を公開!!

   ★ 6月25日(土) 14:00~16:00
   夢の島・BumB東京スポーツ文化館(新木場駅徒歩10分)
   参加料:2,000円

    セミナーのあと御徒町へシューズ購入ツアー実施します.
    一緒にシューズを選んで見ましょう!!!

   ★ 7月17日(日) 14:00~16:00
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   参加料:2,000円

  詳細 ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html

※シューズを脱いで、鏡で動きを確認しながら
 「正しい動作」をやります!
 
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

■■「強化期」の構成


★ 2.強化期


   細かく4つの期間に分けられます。


2-1.距離耐性強化期
2-2.スピードアップ期
2-3.強化仕上期
2-4.スピード耐性強化期


さて、そのうち、


■2-1.距離耐性強化期


さてさて、「2-1.距離耐性強化期」もだいぶ経ちましたが、
トレーニングの進捗具合はいかがでしょうか?

この「2-1.距離耐性強化期」から、
ロング走に取り組んできています。

それまでの「1-2.強化準備期」でやってきたLSDより
ほんのちょっとだけ速いペースで、
具体的には、キロ30秒速いペースで15km走、
から開始しました。

夏場に向かい、暑い中でトレーニングするのは、
それだけでストレスとなりますが、
余裕を持ちつつ、キッチリ鍛えていきましょうね。

距離耐性強化期の一週間の組み立て例を
少し、負荷を高めてみます。


【ロング走】のステップアップの流れ


<Step>:<距離>⇒<1キロあたり>・<トータル時間>

◆Step01:15km⇒7分30秒・・・・112分30秒
◇Step02:20km⇒7分30秒・・・・150分00秒
◆Step03:25km⇒7分30秒・・・・187分30秒
・・・・


【LSD】のステップアップの流れ


ロング走の距離が伸びたら、LSDの時間も
少しずつ、ジワジワと伸ばしていく。

◇ロング走が15kmで、LSDは120分。
◆ロング走が20kmになったら、LSDは150分。
◇ロング走が25kmになったら、LSDは180分。


【ジョギング】はそのまま


なので、

ロング走を:15km ⇒ 20km
LSDを:120分 ⇒ 150分

========================================================

≪距離耐性強化期の一週間の組み立て例≫

土日に時間が取れそうなら、

(例1)
月:休養
火:30~45分ジョギング(つなぎ)
水:60~70分ジョギングメニュー(サブメイン)
木:休養
金:30~45分ジョギング(つなぎ)
土:【ロング走20km キロ7分30秒】(メイン)
日:LSD150分メニュー(サブメイン)

(例2)
月:休養
火:30~45分ジョギングメニュー(つなぎ)
水:休養
木:60分ジョギングメニュー(サブメイン)
金:休養
土:【ロング走20km キロ7分30秒】(メイン)
日:LSD150分メニュー(サブメイン)

========================================================

■□風の影響

すっかり暑くなりましたね。

小田の走っている江戸川でも、32度を超えました。

そんな中、ランニングではなくて、
自転車で長時間ライドをやっていました。

江戸川を上流に向かって、坂東太郎(利根川)を拝みに行きました。

往路は、南風(追い風)にのってヨイヨイだったのですが、
復路は、当然向かい風。ヨレヨレでした。

心拍数のグラフを見てみると、
往路、復路がはっきりわかる。

往路は追い風を利用して、時速25km程度出ているのに、
心拍数は110程度。

それに対し、復路は、向かい風。
時速20km程度にもかかわらず、心拍数は120超。

風の影響

参考に、5月15日のランニング、Long走15kmの時のデータを見てみる。
同じように、この日も南風が強かった。

ロング走のため、スピードを一定に保つために、
結果として、心拍数は徐々に上がっていくが、
往路から折り返しで復路に入ったときに、スピードが極端におちたり、
心拍数が急に上がったり、というのは、見られない。

風の影響

ここからわかること。

ランニングはバイク(自転車)ほど、
風の影響を受けない。

なぜかというと、
バイク(自転車)は、身体から発生するパワーをそのまま
前進するために使っているから。
だから、追い風ならフォローになるし、
向かい風なら風の分までパワーを使って推進しなければならない。

一方、小田がすすめている走り方では、
足を使って蹴って推進力を得ているわけではない。
前傾した身体での体重移動により推進力を得ている、

脚は、前傾して前に移動する身体を支えるために使う、

なので、風の影響があまりない。

バイク(自転車)は、追い風の時はいいけれど、
その分、向かい風の時、大変。

それがとってもよく感じられました。

ランニングで、向かい風が苦手なら、
ちょっと体重移動を意識すると、比較的楽に走れるかも知れません。

今日も最後まで、お読みいただきありがとうございます。

さ、走りに行こ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  新しい東北の誕生を望んでる! 前に進もうニッポン日本!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
┏┏┏ あなたの人生を最適化する
┏┏  プロフェッショナル・ランニング・コーチ
┏   Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   ジョギング・ランニングセミナー

◆◇ ブログ
   「楽に走れる『立ち方・歩き方・走り方』@小田英男」

◇◆ メルマガ
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」

◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です