◆ なぜ走るのか? ◆ - 楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 - Coaching for Athletes JAPAN

◆ なぜ走るのか? ◆

■■ ◆ なぜ走るのか? ◆

2013-2014シーズンに向けて、
トレーニングを進めていくのですが、
まず、確認したい事。

それは、

◆ なぜ走るのか? ◆

です。

何か目的があるはずです。
あなたは、なんで走るのでしょう?

コレが、十分に腹に落ちていて、
納得していないと、
【走る】を継続することも、
成果、効果を得ることも、
難しくなってしまいます。

健康のため、
友達と楽しく走りたいから、
気持ちよさそうだから、
みんなやっているから、
かっこ良さそうだから、
、、、

って感じじゃ、浅いです。

健康のため、なら、
なんで健康にならなければならないのか、
とか、
健康になるための方法としてなぜ【走る】を選んだのか、
とか、
健康になってどうしたいのか、
とか、

そこをはっきりさせたいです。
腹に落としこみたいです。

小田は、
いつでもフルマラソンやトライアスロンのレースに出られる状態でいたい。

そのような状態でいられることが、
自分自身の自信につながり、
実現したい夢に向けて困難に立ち向かいチャレンジする原動力となるから。

そのような状態でいられることが、
周囲の家族、パートナー、仲間に影響を与え、
よいモデルとなって、私自身にとっても
周囲の人に採っても心地よい環境が整えられるから。

そのような状態でいられることが、
それが周りに伝わることで、
仕事としてクライアントの獲得にも結びつくから。

だから、【走る】

ぜひぜひ沢山の「なぜ走るのか?」
を引き出して、アウトプットしてみてください。

しっかり腹に落ちれば、
しっかり納得出来れば、

その程度が高くなればなるほど、
気持よく、楽しく、自動的に、
(いろいろ考えたり苦労したりすることなしに)

【走る】を継続することが出来るようになります。


◆限定募集


 今の状態にかかわらず、

 2013年秋にフルマラソンを完走したい!
 そこにすごく大きな価値を感じている!

 そんなあなたに!!

 
 富士山マラソン(11月)
 ホノルルマラソン(12月)

 を目指しませんか?

 完走までサポートします。(30,000円/月)

 まずはお試しセッション(無料)を!

 ご質問、相談お受けします m/

  ⇒hideoda@cfaj.biz

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

では!

さ、一緒に、走りに行こッ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏ エゴを捨てて、恐怖を捨てて、可能性を信じて生きよう!
┏┏
┏   あなたのライフを走りを通して実現する
    ライフ&ランニング・コーチ

    Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   「ジョギング・ランニングセミナー」

◆◇ Facebook 「小田英男のFacebook」

◇◆ メルマガ ↓メルマガの方が情報早いです!!
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」

◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です