オダリロン



オダリロンはかっこいい外国人の名前ではありません(笑)

そう思い込んで参加してくださった方がいらっしゃいます。
ありがたいことです ^^;

その方、初フルマラソンの富士山マラソン2014で惜しくも6時間は切れませんでしたが、きちっと42.195km走り切りました!その走りをずっと見てました。素晴らしかった。感動しました!

さて、

オダリロン

『42.195㎞を歩けない人は、フルマラソンを走り切れない。』

という素朴でシンプル、当たり前でありながら盲点のようなところからスタートしています。

「フルマラソンを完走する」という運動の要素を分解して、
その要素それぞれをクリアすることを積み上げていくことでフルマラソンが
完走できるという理論、およびそのトレーニング方法のことです。

「要素を分解する」とは、どういうことかというと、

  • フルマラソンを完走するのに要する「時間』
  • フルマラソンの『距離』
  • フルマラソンを完走するときの『スピード』

このように分解して、それぞれの能力を高めていくトレーニングをしていきます。

例えば、
フルマラソンを6時間で完走するには、まず6時間動き続けられること。
ならば6時間ウォークし続けられればOK、ということになる。

これが『時間』へのアプローチのしかた。

画像の説明

で、実際はそれがいきなりは無理だとしたら、
まず4時間程度、動き続けてみるところから始める。

で、+1時間、
5時間くらい歩けるようになったら、
次は4時間くらいゆっくり(歩くくらいのスピードで)走れるように取り組む。

できるようになる。

つぎ、じゃあ6,7時間運動し続ける(歩き続ける)のはどうか?
やってみる。

どうにか、できるようになった。

じゃあ、また、ゆっくりでいいので6時間走り続けるのは?

ここまでできれば、フルマラソンは完走できる!

このような感じで要素(課題)に取り組んでいきます。

ただし!

このプロセスを一人でやりきれる人はほとんどいない!

が、言い換えると!

志が同じ仲間と一緒に楽しみながらやると、ほとんどの人できる!

なので、富士山マラソン完走プログラムは、
『仲間と一緒に楽しみながら』やるプログラムなのです。

h(ˆ!ˆ)deoda

オダリロンによる「初心者 富士山マラソン完走プログラム」
  → https://cfaj.biz/mars/fwd3/fujisanmarathon

初心者のためのジョギング・ランニングセミナー
  → https://cfaj.biz/mars/fwd3/jogrunseminar